今回の制作は
・K18 Eagle Nadja Style
・Custom Chain / turquoise beads
以前Custom order で制作した Tyron turquoise pendantに合わせて制作です

最初は地金に下書き
だいたいのイメージで切り抜く形を決めます。
大枠は余裕を持って、制作しながら調整ができる範囲にします。
背中の翼を彫っていきます。
背中は厚みが必要なのでOverlayで立体的に作ります。
羽の細かさは各部位でも作り分けます。


羽の方向、向きなどを印象つける大きな線と、柔からさ・繊細さをイメージさせる線を彫り分けます。
平面だとリアルな躍動感が生まれません。
高さのバランスを持たせることで、3Dの美しいフォルムを作りだします。
K18の頭を作り、サイズを合わせます。
頭の長さ、横の広がりで全体のバランスは大きく変わります。



細部の切り込みと、最終調整をしていきます。
この段階で違うと思えば、また変更していきます。


自然に流れるような美しいフォルムを意識し、最終的に翼の先端の広がりが7本あったんのですが
より自然に流れることを意識し、短くカット
先端への重心を整えてメリハリのバランスを調整しました。
目は最後の磨きの前に最終に制作します。
彫り込んだ部分に、金の目を入れます。
彫りだけだと顔つきがきつくなります。
全体的に細部まで彫りこんで制作するので、ここでは少し丸みのある雰囲気で調和させるイメージで制作しています。



原石からカット、研磨してターコイズビーズを制作。
SV925ビーズと合わせてオリジナルBeads Chain
イーグルに合わせて燻し仕上げです。
イーグルはカンを使用して向きを変えて使用できる作りにしているので、ペンダント、チェーンと付け替えて楽しむこともできます。

H様
今回もお待ち頂き、ありがとうございました。
今後も是非楽しんでお付き合いいただけるよう頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
コメントをお書きください